《2月から発送開始予定》ブラッドオレンジ 「モロ」 家庭用優品 3キロ

定価 3,000円(税込3,240円)
販売価格 3,000円(税込3,240円)

SOLD OUT
<2月からお届け開始・期間の短い希少な宇和島柑橘>
<強い赤みと濃厚な甘みとうまみ、さわやかな酸味>

イタリアシチリア島から苗木が持ち帰られてから15余年、
国内一大産地、それも国産ブラッドオレンジ(モロ・タロッコ)の9割以上を
占めるのが愛媛県宇和島市です。
イタリアのシチリア島の気候に似た特徴を生かし、
育てる農家さんも増えてきています。

ブラッドオレンジには主に「ザンギネロ」「モロ」「タロッコ」の3種があり、
市販として栽培されている品種は「モロ」「タロッコ」の2種
「モロ」は赤紫色の濃い、原種といわれるザンギネロの血を引く品種で、
カットすれば鮮烈な赤みの果汁が飛び出る小柄な果実です。
タロッコに比べて香りが強く、さわやかな酸味と鮮やかな味わいが特徴です。
「タロッコ」はブラッド(血)という方向性よりもオレンジ(黄)の方向性が強く
ネーブルのように甘みの強い品種ですが、赤みはモロほど強くありません。

ただ今回のモロは完熟まで追い込んで収穫、さらに貯蔵して熟成させるため、
甘みが強く酸味もまろやかなのが特徴です。

その中で秀品優品関係なく、わずかな傷や汚れを含むランクを
家庭用優品としてご用意いたしました。

普通にカットしてオレンジのようにお召し上がりいただくのはもちろん、
サラダやヨーグルトに合わせて、デザートに、カクテルづくりに、
色味を生かした幅広い活躍が楽しい柑橘です。

希少な国産ブラッドオレンジ「モロ」、ぜひ大切な方へ。

容量:3キロ(20個前後)
ランク:優品

Your recent history

About the owner

渡部 武士

愛媛県宇和島市、愛媛みかん発祥の地より高品質な柑橘ストレートジュースをお届けいたします。 また、有機質肥料で育て上げた自家農園産(宇和島市石応地区)の果実もご提供いたします。 ジュースは宇和島市石応地区産・吉田町産・吉田町奥南地区産の3地区より採用しております

Blog

Mobile