☆商品選択方法について☆
果実のランクと箱サイズ(3・5・10)によって価格が異なります。
最初の価格は「0円」となっておりますが、ご希望の選択を行うことで
お値段が反映されます(詳細の価格は「オプションの値段詳細でご確認いただけます)
なお箱サイズによって送料が変わるため、ご注文後受注メールにて正式な送料をご提示致します
※レモンに関しましてはみかんと一緒に購入されるお客様が多いため、
1〜5キロのこまめな数量を選択できるようにしております。
その際みかんはレモンの量だけ多少減らして梱包を行います
(St.Maria(紅まどんなと同品種)・甘平・不知火(デコポンと同品種)
その他果皮が柔らかい果実は同梱が出来ません。詳しくはご注文の際ご案内いたします)
※1〜3キロまでの少量単品でも承ります。その際は60サイズの送料が適用されます。
(個体差があるため、ご注文後の箱詰め後に数量や送料はご案内いたします)
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
<ウェブショップ初販売 通常栽培と無農薬栽培(限定)をご用意>
アレンユーレカレモンは原産国アメリカで誕生した「ユーレカレモン」から
香り高く、棘が少なく、果汁が豊富な、豊産性に進化を遂げた進化系レモンの一種です。
南国育成向けで耐寒性に弱い品種ですが宇和島では土壌気候環境に適しています。
カクテルやドリンクに、お料理に、幅広くお楽しみいただけます。
一般的なリスボンレモンに比べ果汁量が多く香りが強いアレンジ向け果実です。
当園では通常通りの消毒を行っている通常栽培品と
数量は僅かですが無農薬栽培で大切に育てた2種類の栽培方法がございます。
共通点はどちらも有機質肥料のみで育て、化学肥料は使用しておりません。
(通常栽培のみ、共同防除(スプリンクラー)の消毒液の中に微量の液肥が含まれます)
通常栽培においても余計な消毒は行わず、最低限に抑えております。
無農薬栽培にはそもそも共同防除設備はありませんので消毒そのものを行っておりません)
サイズは一般使用に耐えうる小さ目のもの(2S以下)と大きすぎるもの(3L以上)は除き、
スーパーマーケット等で販売されている通常のサイズに近いものを中心に収穫いたします。
ランクは果皮を大切にしたいため機械選別を行わず収穫時に手選別を行いますので
秀優品は傷の無いものから若干の傷や潰瘍(オデキ)があるものまで、
お徳用良品は傷や潰瘍含めご提供できる範囲の果実でお届けいたします
(奇形果実や肥大果実・極小果実は除外いたします)
ご注文は1キロから承ります。一部他の柑橘との同梱も可能です。
(果皮の柔らかい果実は同梱出来ません。ご注文の際その可否をご案内申し上げます」
11月下旬~12月中旬頃にレモン果汁を制作する関係上、
搾汁用果実の収穫は総収穫(全取り)なった場合は販売を終了させて頂きます。
「宇和海の潮風を浴びた、そしてみかんの土壌で育てたレモンの豊かな味わい」を
是非お楽しみくださいませ。
※当園の「無農薬栽培」は消毒に用いる農薬は不使用で、
JAS認定有機等は取得しておりません。また自然農法(無農薬無施肥)ではなく
有機質肥料を年に2回施肥しております。